仕事の悩み

「仕事があるのに何もしたくない」を解消する16のポイント・解決策

更新日:

当記事では「仕事があるのに何もしたくない」と感じたときの対処法をご紹介します。

「仕事があるのに何もしたくない」
「何もしたくないのに仕事の締め切りが迫っている」

そんな状況で仕事へのモチベーションを高めることは難しいですよね。

場合によっては、うつっぽくなってしまう人も少なくないはず

そんなときの正しい対処法・解決策をご紹介しますので、ぜひ取り入れてみてください!

「仕事があるのに何もしたくない」のはどんな時?


仕事を前にして「何もしたくない」という時はどんな時でしょうか?

まずは、それを正しく分析できていないと、適切な対処はできません。

また、何もしたくないと感じる原因は人によって異なります。

この項目では「仕事があるのに何もしたくない」と感じる代表的な原因をご紹介します。

①タスク・やるべきことを溜めすぎている!

仕事のタスク・やるべきことを溜めすぎていると「何もしたくない」と感じやすいです。

必要な仕事を後回しにするクセがある人はこのパターンに当てはまる人が多いはず。

・今日できることは今日こなしておく。
・後回しにすると、いつかは必ず大変な状況が押し寄せてしまう。

当たり前ですが、これらのことへの自覚を強く持ちましょう

仕事だけでなく、普段の予定や人付き合いでも同じことが言えるはずです。

②自信を失うような出来事があった!

自分に対する自信を失う出来事があると、何もしたくなくなりがちです。

・仕事でミスをしてしまった
・何気ない周囲の声で傷ついた
・自分に対する上司や部下のネガティブな意見を聞いてしまった
・恋人との関係がうまくいっていない
・仕事場での人間関係で悩んでいる

こういったことが重なると自信を喪失してしまいます

またこのタイプの人は他人と自分を比較してしまう傾向も強いです。

③他人に甘えやすい・依存する傾向が強い!

仕事で自分がやらなくてはいけない仕事なのに、放置してしまう

こういった行動に心当たりがある人は無意識のうちに他人に甘えていることが多いです。

しかし「自分の代わりに誰かがやってくれる」という考えは捨てるべき

自分でできることを放置するクセが身につくと、本格的にやる気が起きなくなります。

④心身ともに疲れている!

ストレスや過労が原因で、精神や体力が気持ちに追いついていない場合もやる気が起きません。

また、長期休暇や大きな仕事のあとにも無気力が生じるケースもあります。

心や体の疲労が原因で何もしたくないと感じるようになることは多いです。

「仕事があるのに何もしたくない時」のマインドセット!


仕事があるのに何もしたくないと感じたら、まずはマインドセットが有効です。

ここで紹介する方法はどれも簡単に実践ができることばかり。

とても簡単なことなので、すぐにでも取り入れてみてください。

①何もしたくない時は好きなことをしよう!

仕事を前にして何もしたくない時には無理をしないことが大切

自分のしたいことをして過ごすようにして、モチベーションを回復させましょう

やる気の低下は免疫の低下を促すため、体調不良や気分の低下を誘発します。

逆に自分の好きな時間を過ごすことは、やる気の低下を抑えることになるのです。

②外出を増やして日光に当たろう!

何もしたくない時こそ外出を増やさなければいけません

やる気が低下しているのに部屋の中にいる時間が多いと、さらに気分を悪化させます。

仕事に対して何もしたくないと感じる原因のひとつは自律神経の乱れ

そのため、体を動かしたり、日光に当たることで自律神経を整える必要があるのです。

日光に当たる時間が少ない生活を長年続けると、慢性的にストレスを抱えやすくなりやすいともいわれています。

少し面倒でも、やる気の低下した時こそ意識的に外出を増やしましょう。

③できることから手をつけよう!

仕事があるのに何もしたくない時は、考えるよりも行動することが効果的

とりあえず自分のやるべきことの中で最も簡単にこなせることを終わらせましょう。

焦る必要はないので、気が進むものから1つずつ着手してみてください

実際に行動すれば、徐々にエンジンが掛かってくるのを実感できるはずです。

④自分を追い込むのはやめよう!

完璧を求めることは悪いことではありませんが、頑張りすぎは控えましょう

頑張りすぎの状況が続くと、結果的により大きな「何もしたくない」が訪れやすいです。

完璧に仕事をこなすのは大切ですが、時に妥協することはもっと重要です。

また、すべて自分で責任を背負い込もうとしたり、追い込んだりするのはやめましょう。

他の人に任せられる仕事は任せるなどして、精神的なゆとりを作ることがポイントです。

⑤何もしたくないと感じる原因を考えてみよう!

仕事があるのに何もしたくないと感じている原因を考えることも大切です。

何もしたくない時は考えることすらも面倒に感じるかもしれません。

しかし、頻繁にやる気がなくなってしまうなら、その原因を早いうちに知っておくべき

やる気が起きなくなる原因が特定でえきれば、当然、解決策も見つかります。

そうすれば何もしたくないと感じる機会は飛躍的に少なくなります。

仕事があるのに何もしたくない時の解決策!


事があるのに何もしたくない状況が続くのは危険な状態です。

モチベーションの低下が長期間続くと元の状態に戻すことが難しくなってしまうのです。

そこで、そんなときに憂鬱な気分を解消する具体的な方法をご紹介します。

①自分がワクワクできる目標を設定しよう!

仕事を前にして何もしたくない時は、ワクワクできる目標を設定しましょう!

目標を持たずに毎日の仕事に向き合うと、無意識のうちに倦怠感に支配されてしまいます

やる気を維持するためには自分なりの目標の設定が必要不可欠なのです。

ただし、その目標が立派である必要はありません

自分の心が素直にワクワクできるような目標を設定して、達成に向けた努力をしましょう。

②自分へのご褒美は忘れずに!

自分へのご褒美を用意してあげることも忘れないようにしましょう!

ただがむしゃらに努力を続けるのはとても大変ですし、それではやる気が保てません。

だからこそ、努力をした自分にはご褒美を用意してあげましょう

努力の見返りとして、ご褒美があるだけでもやる気を保ちやすくなるものです。

③意外と大切な生活習慣・食生活!

生活習慣や食生活の乱れは免疫機能の低下だけでなく、やる気の低下にも繋がります。

食事はなるべく外食を避け、栄養バランスを意識したものにしましょう。

また、睡眠不足・運動不足も「何もしたくない」の引き金になります。

軽い運動でも構いませんので、毎日必ず行うようにしてください

生活習慣と食生活の改善はモチベーション向上に意外と強い影響を持っています。

④休日も積極的に予定を入れよう!

平日の仕事が忙しい人ほど、休日の予定も積極的に入れていくべきです。

なぜなら、休日に何もすることがないと平日の忙しさとの対比により、余計に倦怠感を実感じやすくなるから

休日の予定は事前に組むようにして、倦怠感を自ら遠ざけるような配慮をしましょう。

⑤「何もしたくない時」専用の対策を用意しよう!

何もしたくない気分になった時には専用の対策を考えておきましょう

最もお手軽で効果があるのは、映画鑑賞や音楽鑑賞です。

何もしたくない時専用の映画や音楽を事前に見つけておけば、最短でモチベーション回復に繋がります

あなたの気分にフィットする映画や音楽を見つけることはとても有意義なはずです。

⑥考えるくらいなら行動しよう!

何もしたくない時にボーとしていると色々な不安や倦怠感が訪れます。

もしも頭の中に不安やネガティブな考えが襲ってくるなら、考えることはやめましょう

何もしたくない時に考えることは、大抵、ネガティブな結果にたどり着きがち

ネガティブな考えに捉われるくらいなら、できることでいいので体を動かしましょう!

何も仕事に向き合う必要はありません

ゲームや読み物だって構いませんので、何かに集中することで脳を休ませてあげましょう。

⑦自己否定や他人との比較はしないように!

自己否定他人と自分の比較をして頭を悩ませてしまうのは勿体無いこと。

特に心に隙間がある時には、自己否定や他人との比較をしてしまいがち。

すると、無意識のうちにやる気が低下し、何もしたくないと感じるようになります。

これを防ぐためには、自分の長所をしっかりと理解しておくこと

自分のストロングポイントを把握していれば、他人との比較も徐々にしなくなります。

まとめ


今回は「仕事があるのに何もしたくない」と感じたときの対処法をお話しました。

この記事でご紹介した内容はすべてどなたでも実践できる簡単なことです。

だからこそ、できるものからでいいので必ずひとつずつ着手してみてください

簡単に思えるものでも、実際に大きな効果を感じられるものが多いはずです。

あなたの「何もしたくない」という悩みが解消されることを祈っています。

この記事の監修

一般社団法人 Mission Leaders Academy Japan 代表理事
堀内 博文

1990年、高知県生まれ。
若手起業家、または起業を目指す 20 代を中心に、ビジネスでの結果を約束する Result Business Producer として活躍していたが、『自分の命の使い道』を『人を目覚めさせ本来の在るべき真の姿に導くこと』と定め、現在は一般社団法人 Mission Leaders Academy Japan 代表理事としてさらに活動の場を大きくしている。

-仕事の悩み
-,

Copyright© RASHIKU , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.